
掃除機のヘッド壊れた。
新しいの買うし、これ捨てていい?

付属品とかバッテリーはまだ使えるのに
もったいないなあ…
壊れた掃除機が手元にある方!まだ捨てないでください!
その掃除機、売れるかもしれません!
(私は4,000円で売れました!)
今回の記事では、メルカリで売るコツや、売れるまでの流れを書いていきます。
掃除機が壊れた

ある日突然、ヘッドのローラーが回転しなくなりました。
メーカーに問い合わせましたが
ヘッドの故障なので、取り替えたら直るとのこと。
ただし、保証期間が過ぎているので
新しいヘッド9,000円を購入する必要があります。と言われました。
今回ヘッドを取り換えたとしても、
また壊れたら次も有償で修理になる。
それなら、新しい掃除機を買おうということになりました。
壊れた掃除機を捨てる場合の流れ
市町村のホームページで調べたところ
掃除機は小型家電に該当するため
該当の曜日にゴミ捨て場に出しておけば持って行ってくれるとのこと。
費用は0円です。
でも壊れたのはヘッドだけで、
付属品のノズルや、バッテリーなどはまだまだ現役で使えるので
必要な人に売れないかな~と思ったのです。
「壊れた掃除機」メルカリで検索してみた

掃除機のメーカー、品番で検索すると
新品がたくさん出てきますが
「故障」「ヘッド」などの単語を追加すると…
出てきました!壊れた掃除機!
しかもSOLDの文字!
売れた日付も1日前、数日前などの商品もあるので
一定の需要があるみたいですね。
調べてみるものだ…
壊れた掃除機を出品してみた

売る際には2パターンを検討しました。
①付属品のみ(付属ノズル一式、バッテリー など、使える部分を分けて出品)
②壊れてるヘッド含めて丸ごと出品
結論、②丸ごと出品にしました。
計算してみたのですが、
10%の手数料や、送料を考慮すると丸ごと出品のほうがお得でした!
(箱の準備や、分けて出品するのが面倒だったのもあります)
出品後、5時間後に4,000円で売れました。
手数料と送料を差し引くと2,500円の利益ですね。
捨てていたら0円だったので嬉しかったです!
壊れた掃除機を売るポイント、コツ

商品の説明を丁寧に記載する
・商品名に【ヘッド故障】など故障個所を記載しましょう
・いわゆるジャンク品なので、
壊れている個所については必ず記載しましょう。
同じような商品の出品メッセージを参考にするとOKです!
例:
3年前に購入し、週に1、2度の頻度で使用していました。
この度ヘッドが故障してしまい
新しい製品を購入することになったので出品します。
ヘッド以外は問題なく使用できます。
可能な限り汚れを除きましたが
中古品であることをご理解の上、ご購入いただけますと幸いです。
・金額も参考にするといいです!
・どういった付属品がついているのか記載しましょう
例:
掃除機本体のほか、付属品は下記のとおりです
・説明書
・バッテリー
・充電用アダプター、ドック
・バッグ
・ほこり取り用ブラシ
・ミニモーターヘッド
・布団ツール
・隙間ノズル
掃除機のパーツごとに分けて梱包する
分解して汚れをできる限り取り除いた後、
組み立てなおさずにパーツごとに緩衝材に包み、箱に入れましょう。
箱のサイズですが、一般的なコードレス掃除機で120サイズになると思います。
Y社に持ち込んで発送したのですが、
店員さんに
「分解して梱包してありますか?」と聞かれたので
丸ごとではなく、分解して梱包するのが正解なようです。
そう言えば、新品の掃除機も
パーツごとに段ボール箱に収まってますよね。
最後に

捨てたら0円でしたが、今回は思い付きでメルカリを見たことによって
4,000円で売ることができました!
掃除機を掃除する手間などが苦でなければ
皆様にもぜひおすすめしたいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント